フィリピン中部にあるバナイ島の州都イロイロとネグロス島の州都バコロドを結ぶ定期フェリーの利用方法をお伝えいたします。 どちら側からも1時間から2時間の間隔で朝から夕方まで出ています。どちらの港も州都の中にあるので到着後の […]
「旅行およびグルメ」の記事一覧
イロイロのおすすめスポット8選(2020年版)
日本に東京、大阪、横浜、博多があるようにフィリピンでもマニラ、セブ、ダバオ、イロイロなどの大都市があります。 規模は大きいながらもインフラがよく整備されていて街が綺麗で治安が非常によくエメラルドブルーな海が近いイロイロ。 […]
バコロド、イロイロの一康流(Ikkoryu)ラーメンを食べた感想
現在マニラなどフィリピンで十数店舗を展開する九州の一康流(Ikkoryu)ラーメン。イロイロとバコロドのSMショッピングモールの中にありましたので食べてみました。イロイロとバコロドはセブ島の近くにある島に所在する地方都市 […]
日本式温泉とコウモリウォッチングの里バコロド・マンブカル
セブ島の隣にあるネグロス島の州都バコロド。フィリピン留学も盛んなこの地方小都市で一番人気のある観光スポットマンブカルをご紹介いたします。 マンブカルは日本式温泉、登山、ハイキング、スイミングプール、ロッククライミング、ジ […]
バコロドという都市の特徴と見どころ9選
ほほえみの街、外国人に親切な街などほほえましいニックネームが特徴のバコロドはセブ島の隣にあるバナイ島の州都です。 バコロドへは船とバスでセブから8時間くらいで行けますがマニラやセブからの飛行機が近いです。 バコロド市の特 […]
ジンベイザメの里比較:オスロブとドンソール
ジンベイザメウォッチングと言えばセブのオスロブが非常に有名です。世界で唯一海にいるジンベイザメを必ず見れるスポットとして知れ渡っています。 但しフィリピンには似たような場所がもうひとつあります。マニラの南500kmにある […]
マニラから行くジンベイザメの里ドンソール
フィリピンでジンベイザメ・ウォッチングと言えばセブ島のオスロブが代名詞的存在になっていますが実はルソン島にもうひとつ似たようなスポットがあります。ドンソールです。 本日はマニラ南500㎞にあるドンソールをご紹介いたします […]
フィリピンで一番おいしいコーヒーを出すとささやかれるカフェ
国内外のコーヒーコンテストで栄光に輝くマニラSDG Coffee Bogeda。フィリピンNo.1コーヒーショップとささやかれています。成功の秘密はローカルコーヒー園とのタイアップ。SDGはフィリピン北部にあるサガダの略 […]
バリバゴの安くて美味しい中華料理店
ヨーロッパやアメリカを歩きながら気づいたのですが大きな街の一等地にはかならずと言っていいほど中華料理店がお店を構えています。その事情はフィリピンアンヘレス地域のバリバゴでも同じです。夜の街バリバゴの入り口付近には地域で一 […]
マニラでちゃんこ鍋:リトル東京関取
フィリピンの日本料理店でなかなか探せないのがちゃんこ鍋。リトル東京のど真ん中にある『相撲茶屋関取』に行ってきました。野菜をたくさん接種したいときや友達と宴会したい時は候補となるお店です。 『大関』をオーダー その日にリト […]