フィリピンで最も栄えている街マカティの繁栄はポブラシオンから始まります。最初にポブラシオンに人々が住みだして周辺にどんどん拡張していき今日のマカティに至ります。ポブラシオンからマカティまではバスで5分ほど。 商業と経済の・・・
「フィリピン生活」の記事一覧(2 / 5ページ目)
セブパシフィックの国内全空港配置図
フィリピンの2大航空会社はナショナルフラッグキャリアであるフィリピン航空とLCCの代表格であるセブパシフィック。この2大航空会社が発着する空港はフィリピンの国内主要都市をカバーしております。 セブパシフィックの国内空港分・・・
フィリピン・トランスジェンダー美女たちのお披露目ショー
日曜日の夕方にフィリピンの高級ショッピングセンターの中を歩いていると女性たちの『キャーキャー』叫ぶ黄色い歓声が聞こえてきました。近寄ってみると特設ステージの上をグラマラスで綺麗な女性たちが歩いていました。 何の疑問ももた・・・
マニラ・パサイビクトリーライナーバスターミナルの利用方法
マニラ南の玄関口と呼ばれるパサイ地区。マニラ国際空港から7km。ここに20近いバス会社がターミナルを構えます。行き先はビガン、サガタ、バギオ、スービック、クラーク、ターラック、タガイタイ、バタンガス、タガイタイ、レガスピ・・・
マニラの水族館、オーシャンパーク
本日はマニラの水族館オーシャンパークのご紹介となります。 オーシャンパークの人気アトラクションは25メートルの水槽トンネル、エイとサメとのふれあいの場、ペンギンショー、アシカショーなど。 選択するコースによっては海水服を・・・
時系列報告:アンヘルスのDAUからバギオまでのバス移動プロセス
DAUバスターミナル正面玄関 本日はクラーク・アンヘルス地域にあるDAU(ダウ)バスターミナルからバギオバスターミナルまでの移動方法を実際の体験に照らし合わせてご紹介させていただきます。 上記写真はDAUバスターミナルの・・・
クラークにあるフィリピン最大のコリアンタウン・フレンドシップ
フィリピンに初めて入国すると韓国系のお店や看板の多さに驚かされます。マニラやセブなどでは道行けば当たるという感じです。 本日はフィリピン最大の韓国人密集街をご紹介いたします。クラーク・アンヘルスにあるフレンドシップです。・・・
乗合タクシーに乗ろうとして失敗した私のドジな話
2017年の春だったと思いますが、クラークから空港までの乗合空港タクシーを使おうとして失敗した私のドジな話を紹介します。 DAUバスターミナルにて 当時はPPTP直行バスがまだ開通しておりませんでしたのでクラーク・アンヘ・・・
SMモールオブエイシアの紹介
モールオブエイジア(MOA)で訓練の成果を披露するフィリピン全国から集まった空手キッズ。 本日は一日に20万人が来訪するマニラ湾に面したマンモスショッピングモールモールオブアジア(MOA)をご紹介いたします。 運営はフィ・・・
アンヘルス・クラーク地域からマニラ空港への移動はPPTP直行バスが便利
クラーク・アンヘルス地域からマニラ国際空港まではいろいろな移動手段がありますが、2017年から開通したPremium Point to Point (PPTP)という直行バスが非常に便利です。 PPTPはクラーク国際空港・・・