知っておくと便利:マニラ国際空港ターミナル3ガイド

Pocket

マニラ国際空港ターミナル3の屋上商店街アーケードにある凪ラーメン前

マニラ国際空港は居心地が悪い空港ワーストランキングに2年連続で1位にランクされるなど世界の評判はよろしくありません。多くの外国トラベラーたちにたたかれる理由はターミナル内に快適に過ごせるお店や空間、休憩所がない事。
マニラ国際空港は航空会社別で4つの別々に離れたターミナルで構成されておりますが、ターミナル1(JAL、ジェットスターなどメジャーな国際便が発着)、ターミナル2(フィリピン航空専用)、ターミナル4(主にフィリピン国内航路)には吹きさらしのベンチ以外休憩所らしい休憩場所がなく、レストランやカフェなどもほとんどありません。長時間待機するのはつらいです。
但し例外があります。ターミナル3です。ここでしたら長時間でも苦にならない環境が整っております。ターミナル3を設計、施工したのは竹中工務店。
ターミナル3発着便を利用する予定はなくてもターミナル3の便利さを知っていれば役に立つことがあろうかと思われます。本日はその活用方法および便利な情報についてお伝えいたします。

時間調整に便利

ターミナル3の2階搭乗口
マニラ国際空港ターミナル3は出発までの時間調整をするのに便利です。たとえターミナル1か2からの離陸であってもとりあえず早めの時間にターミナル3に到着しておいて出発時間が近付けばシャトルバスを利用してターミナル1か2に移動する。これが飛行機乗り遅れを防ぐための私のやり方です。
早め到着を心がけるのはマニラの交通渋滞が怖いからです。私自身アンヘレスから通常より2時間早くマニラ空港に出発したにもかかわらずマニラ交通渋滞により飛行機を逃しかけた冷や汗ものの体験があります。それ以来出発時間の4~5時間前にマニラ空港に到着できるようにスケジュールを立てています。

時間をつぶすのに快適な環境が整っている

早めに到着してもターミナル3ならゆったりくつろげるお店やショップがたくさんあります。カフェ、マッサージ、レストラン、日本資本系食堂など。ターミナル1と2にはこの手のお店がほとんどないのでたとえマニラ空港に早めについても居心地の悪い環境で待機しなければならなくなります。ターミナル1も2も出国ゲートをくぐれば免税店やいろいろお店がありますが、出発予定時間2時間くらい前までは搭乗受付航空カウンターがオープンしないので出国ゲートを早い時間に通過できません。
セブパシフィック、全日空などターミナル3から離陸するフライト便を利用する場合には、航空会社受付カウンターがオープンする直前までカフェなどでくつろげばいいでしょう。
ターミナル3最上階のショッピングアーケード
写真はターミナル3最上階にあるショッピングアーケード。搭乗者、非搭乗者にかかわらず誰でも利用できます。24時間営業しているお店もあります。

天ぷら秋光
天ぷら屋さんの秋光と凪ラーメンが隣同士に並んで店舗を営業しております。どちらも東京に本店があります。最上階の商店街にその他外国人経営のラーメンや定食屋を探せますが、日本の味とは多少異なります。

喫煙部屋がある海舟
こちらは喫煙ルームが別途設けられている日本レストラン海舟(Kaishu)。恐らくターミナル3の建物内でタバコが吸えるのはここだけです。長い待ち時間の間に喫煙ルームの中でコーヒーを飲みスマホをチェックしながら時間を過ごせるので喫煙者にとってはありがたい場所です。コーヒー以外にもかつ丼、ラーメン、カレーなどを提供しています。
秋光、凪ラーメン、海舟とも『Food Hall』という区画の中にあります。

夜を明かすのに都合がいい

マニラ国際空港ターミナル2の休憩ベンチ
上記はフィリピン航空専用であるターミナル2の2階休憩所付近。ベンチがいくつか並べてあります。2018年8月にオーバーラン事故で空港が一時的に閉鎖されたのでフィリピン留学に訪れていた団体研修の大学生たちがここのベンチで一晩を過ごす事になりました。近場にはジョリビーというファストフードショップとSEATTLEというカフェ2軒のみ。ターミナル1の休憩所はターミナル2よりベンチの数もすくなく、お店がなく、空間も狭いのでさらに劣化した待機環境になります。

有料休憩所Wingの玄関

こちらはターミナル3最上階の繁華街にある有料休憩所Wing。簡易ベッドで寝る事ができますし、シャワーも浴びれます。待機時間がたくさんある方はWingからシャトルバスに乗ってマニラ市内のWing経営サウナに行き、シャトルバスで戻る事もできます。Wingは海舟とマニラ市内のサウナは同一経営者で日本人です。
マニラ空港での欠航、遅延などで大幅に待たされる場合にはこちらを利用されるのも有力な選択になります。また国内線への乗り継ぎ時間が半日くらい空いている場合にも使えるでしょう。
Wingの他最上階商店街にはいくつかマッサージパーラーもございますので待ち時間が2~3時間くらいの方はマッサージを1時間ほど受けリラックスしてから旅立つこともできます。
わざわざお金をださなくても屋外のベンチしかないターミナル1と2とは異なり、建物内のエアコンが効いたベンチで休めるのでだいぶ楽です。フロアの地べたに横たわって睡眠や休憩するバックパッカーを過去たくさん見ました。これらバックパッカーすべてがターミナル3の利用者ではないでしょう。ターミナル1か2から楽な待機場所を求めて一時的に移動された方も多いはずです。
ターミナル3の出入りは比較的簡単です。パスポートやチケット提示はなく、荷物だけきっちりスキャナーで検査されます。ターミナル3発着の飛行機を利用しなくても建物に入れます。

ターミナルシャトルバスの情報


ターミナル3は無料シャトルバスを使って他のターミナルに移動する手順もシンプルで簡単です。他のターミナルでは搭乗者以外乗せない、航空券の半券がないとだめなど、規制がありますが、ターミナル3は面倒なチェックはなく、ご予定のフライト便と離陸時間だけ係員に告げればシャトルバスに乗せてくれます。
ターミナル間移動はタクシーを利用する方法もありますが、ぼったくりが横行していて待たされる事も多いので可能であれば空港が提供するシャトルバスのご利用をおすすめいたします。ターミナル間無料シャトルバスは1時間から2時間の間隔で巡回しています。

空港シャトルバス利用失敗談

ターミナル3乗り場からターミナル1移動のためシャトルを利用として乗れなかった私の小さな失敗談をご紹介いたします。2018年春の事です。搭乗便名はジェットスターGK40。マニラ空港午前零時40分発の成田行きです。この便は日本人の利用客が非常に多いです。いつものようにターミナル3最上階の商店街で寛ぎ午後9時50分頃に1階のシャトルバス乗り場に行き便名と出発時間を告げた所係員からシャトルバス利用を断られました。次のバスは23時出発なので零時40分だと時間が危ういとの事。午後9時半出発のバスなら乗れたとの説明を受けました。結局この日はタクシーで移動しました。それから半年後の2018年秋。今度は午後9時25分にバス乗り場に到着し、9時30分のバスに乗れたので無事ターミナル1に移動できました。

T3シャトル乗り場への行き方

左のエスカレーター
ターミナル3のシャトルバス乗り場は1階の奥にあります。『Terminal Transfer』と書かれた矢印の看板に沿って歩けばたどり着けます。
方向的には外から建物に入った場合は右、飛行機から降りて出口を出た場合には左にすすみます。突き当りを左に曲がるとエスカレーターがあります。
エスカレーターの横を通りすぎまっすぐいくと(途中小さな曲がり路はありますが基本まっすぐです。)シャトルバスの受付が右側に見えます。
ちなみにエスカレーターをどんどん上っていくと商店街アーケードにたどり着けます。

ターミナル3のターミナル間無料シャトルバス乗り場受付
受付をさらに奥にすすみますと荷物チェックポイントがあり、そこで係員に便名と離陸時間を告げます。チェックポイントの隣はバス待合室です。行先はターミナル1、2、4のみ。

その他ターミナル3に関して知っておくと便利な事

フィリピン留学ピックアップ待ち合わせ場所

次にフィリピン留学をなされる方のターミナル3でのフィリピン語学学校関係者との待ち合わせ場所についてご説明いたします。
ターミナル3で発着する航空会社はエアアジア、全日空、キャセイパシフィック、セブパシフィック、デルタ航空、エミレーツ航空、KLMオランダ航空、PALエクスプレス、シンガポール航空、カンタス航空の10社です(2018年11月現在)。

マニラ国際空港ターミナル3の到着口付近
写真はターミナル3の国内線、国際線出口付近。向こう側にバッゲージクレームがあり、飛行機乗客はそちら方面からこちら方面に移動してきます。

両替所
飛行機利用者側から見て出口を出ますと前に両替所が6~7軒並んでいます。ここでいくらか両替してもいいでしょう。

到着口から右方面を向けた通路の写真
学校関係者との待ち合わせ場所はバッゲージクレームを背にして右方向です。

バーガーキングの前
40~50メートル進むとバーガーキングがあります。マニラ、クラーク、バギオ、スービックに所在するフィリピン語学学校の大半がバーガーキングの前をピックアップ待ち合わせ場所に指定いたします。

BESAの看板を掲げる学校スタッフ

写真はバギオのほとんどの語学学校を網羅しているBESA(バギオ語学学校連盟)のピックアップスタッフ。留学生の方たちはBESAか自身が向かわれる学校の名前が書かれているプレートと持っているスタッフを見つけたらお声をかけてください。プレートを持たずに声をかけてくる人たちもいます。ホテル勧誘です。2018年春に学校関係者と勘違いしてついていき、ホテル代金300ドルを支払わされ翌日学校関係者と合流するために再度空港に戻る事になった学生がおられます。プレートの学校名の確認をお願いいたします。学校関係者が学校の名前が入ったプレートを持っていない事はありません。

クラーク・アンヘレス直行バス乗り場

ターミナル31階の黄色の両替所
マニラ空港ターミナル3からクラーク・アンヘレス方面へ進む直行バスがでているので行き方をご案内いたします。
建物の外に出て右側方面を歩けば直行バス乗り場があります。一方、外に出て左斜め方面にGrabタクシー乗り場と喫煙所があります。右斜め方面にクーポンタクシー乗り場があります。
こちらは2018年10月時点での情報です。タクシー乗り場はよく配置が変わりますのでその際はご容赦くださいませ。ただ建物前の道路敷地は広くないので10分ほど歩き回ればどの乗り場も見つけられるはずです。
写真で出ている出口前の黄色い両替所の前を待ち合わせ場所に指定する語学学校もあります。但し多くはありません。

ターミナル3建物前の広場
建物の出口を出ればひたすら右側に進みます。直行バス乗り場の少し手前にイエローキャブ乗り場があります。

Bay11前に待機するクラーク国際空港行きTTPTバス

前まではBay14というステッカーが貼ってある柱の前がクラーク・アンヘレス直行バス乗り場でしたが、2020年2月に行ってみるとBay11前に停車場が変更されておりました。。行先はアンヘレスにあるSMクラーク前とクラーク国際空港になります。そのまま乗車します。出発後に車掌が運賃を回収しにきます。800円くらいです。ちなみにBay14前は喫煙所になっておりました。
ターミナル1と2からはこのバスは出ておりません。ターミナル3まで移動なされるかタクシーでパサイバスターミナルで長距離バスを使う事になります。
このバスは基本1時間毎の出発ですが、深夜は2時間間隔になる事があります。

動画

こちら今回の記事をまとめたYouTube動画となります。

Pocket